著書・論文

伊藤和雄 (Kazuo Itoh)

著書

書名 出版社 出版年月 リンク
まさにNCWであった日本海海戦(併載「五月二十七日の天気図」) 株式会社光人社 2011.07 amazon

訳書

書名 出版社 出版年月 リンク
中国の進化する軍事戦略(China's Evolving Military Strategy)
(ジョー・マクレイノルズ編/五味睦佳監訳)
第4章 新たな波紋を広げている海洋変革ドクトリン
(アンドリュー・S・エリクソン/伊藤和雄訳)
原書房
(The Jamestown Foundation)
2017.05 amazon

論文

論文名 雑誌名 出版年月 PDF
悠久なる皇統保持のために 東郷 2014.03/04
オリジナルは日露戦争 歴史通 2013.05
五月二十七日の天気図(8) 東郷 2012.07/08
五月二十七日の天気図(7) 東郷 2012.05/06
五月二十七日の天気図(6) 東郷 2012.03/04
五月二十七日の天気図(5) 東郷 2012.01/02
五月二十七日の天気図(4) 東郷 2011.11/12
五月二十七日の天気図(3) 東郷 2011.09/10
海自艦艇が初めて我が国の領海を航行した日 水交 2011.07/08
五月二十七日の天気図(2) 東郷 2011.07/08
五月二十七日の天気図(1) 東郷 2011.05/06
五月二十七日の天気図(下) 波涛 2010.05
五月二十七日の天気図(上) 波涛 2010.03
まさにNCWであった日本海海戦(下) 月刊JADI 2009.08
まさにNCWであった日本海海戦(上) 月刊JADI 2009.07
まさにNCWであった日本海海戦(5) 東郷 2009.07/08
Battle of Tsushima was Real Network Centric Warfare 2009.06
まさにNCWであった日本海海戦(4) 東郷 2009.06
まさにNCWであった日本海海戦(3) 東郷 2009.05
皇位継承問題と宮家断絶の危機 水交 2006.07/08
まさにNCWであった日本海海戦(2) 東郷 2009.04
まさにNCWであった日本海海戦(1) 東郷 2009.03
まさにNCWであった日本海海戦 通友会三十周年記念誌 2009.03
まさにNCWであった日本海海戦(日本語版および英語版) 日米友好協会会報 2009.01
まさにNCWであった日本海海戦 波涛 2008.09
九軍神慰霊祭に参加して 水交 2008.05/06